|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 石 : [こく, いし] 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) ・ 堂 : [どう] 1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 徳島県 : [とくしまけん] (n) Tokushima prefecture (Shikoku) ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture
石堂山(いしどうやま)は、徳島県三好市と美馬郡つるぎ町にまたがり、剣山地の祖谷山系に属する標高1,636mの山である。 山中にある石堂神社まで車道があり、そこから1時間40分で山頂に立てる。山頂は丸くて平なことから、地元では石堂丸ともよばれる。山頂近くには、御塔石と呼ばれる8mほどの岩柱や、山名の由来にもなった、内部が石室になっている大工小屋石がある〔山と渓谷社「四国百名山」2000年9月10日発行 107ページ〕。展望はよく、矢筈山や津志嶽など、徳島の山々を臨める。 == ギャラリー == File:Isidouyama0ɜ.jpg|石堂神社 File:Isidouyama0ɤ.jpg|巨石群 File:Isidouyama0ɾ.jpg|御塔石 File:Isidouyama0ɐ.jpg|大工小屋石 File:Isidouyama05.jpg|頂上 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石堂山 (徳島県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|